原因と結果の経済学

<a href="https://rpx.a8.net/svt/ejp?a8mat=2TVB6L+EYTB8Y+2HOM+6TEVL&rakuten=y&a8ejpredirect=http%3A%2F%2Fhb.afl.rakuten.co.jp%2Fhgc%2F0eac8dc2.9a477d4e.0eac8dc3.0aa56a48%2Fa17110286673_2TVB6L_EYTB8Y_2HOM_6TEVL%3Fpc%3Dhttp%253A%252F%252Fbooks.rakuten.co.jp%252F%26m%3Dhttp%253A%252F%252Fbooks.rakuten.co.jp%252F" target="_blank" rel="nofollow">
<img src="http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/0eb46e43.a03a7eef.0eb46e39.39a610d9/" border="0"></a>
<img border="0" width="1" height="1" src="https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2TVB6L+EYTB8Y+2HOM+6TEVL" alt="">

 

 

読みました。

統計学が最強の学問である」の著者である西内啓の推薦ということで読んでみたが、自分にはもともと統計学の知識がほとんどないという事を思い知らされました。

統計学の用語がいっぱい出て、わけわからなかった。

それに使用データのほとんどがアメリカでのデータで日本の考え方と合っているのか疑問を感じた。

1つの例をいうとテレビを観て、学力が下がるかどうか、結論はわからないような事だったが、そういう答えは期待していなかった。下がるという結果でなぜか下がるのかということを覚え、子どもに伝えたかった。

<a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2TVB6X+C6720I+10UY+BXB8X" target="_blank" rel="nofollow">
<img border="0" width="88" height="31" alt="" src="https://www21.a8.net/svt/bgt?aid=171102057736&wid=001&eno=01&mid=s00000004777002003000&mc=1"></a>
<img border="0" width="1" height="1" src="https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2TVB6X+C6720I+10UY+BXB8X" alt="">